国分寺 精神科 心療内科 大学通り武蔵野催眠クリニック メンタルクリニック

国分寺駅徒歩3分
診療時間はこちら

TEL:0423496223

大学病院レベルの催眠療法を実践するメンタルクリニック 大学病院レベルの催眠療法を実践するメンタルクリニック

お知らせ

予約について
当院では電話予約を受け付けております。
インフォメーション一覧を表示
2024年08月29日 2024年9月の診療予定
2024年08月15日 臨時休診のお知らせ(8月16日)
2024年07月27日 2024年8月の診療予定
一覧を表示
大学で教える院長の心療内科コラム一覧を表示
2021年12月12日 佐川陽子先生の『ポリヴェーガル理論とその臨床使用』
2021年12月05日 日本精神神経学会第117回大会にオンデマンドで参加しました(4) ―斎藤正彦先生の「COVID19流行下の精神科病院連携」
2021年11月24日 日本精神神経学会第117回大会にオンデマンドで参加しました(3)~松本俊彦先生の「最近の薬物関連精神障害の動向」
2021年11月20日 国立精神・神経医療研究センター主催のPTSDの研修に参加しました(1)
2021年10月17日 日本精神神経学会第117回大会に参加しました(2)ー周産期の精神医学のシンポジウム
2021年10月10日 日本精神神経学会第117回大会に参加しました(1)ー神庭重信先生の「精神疾患の多因子性とその臨床的な意味」
2021年09月24日 ブリーフ・ワーク祭り(オンライン)に参加しました
2021年08月20日 日本心身医学学会 第63回大会(オンデマンド)のご報告(1)ー慢性疼痛について
2021年08月04日 日本トラウマティック・ストレス学会 第20回オンライン大会に参加しました(1)
2021年07月17日 日本ブリーフサイコセラピー学会 第31回オンライン大会に参加しました(2)
一覧を表示
診療について
保険診療、自費診療とも行っております。
薬物療法をご希望の方、催眠療法を含めた初診の方も拝見できます。

東京の催眠療法専門クリニック・大学通り武蔵野催眠クリニック(愛称しりぽっけ)の特徴

イメージ

東京都国分寺市本町の心療内科、大学通り武蔵野催眠クリニック(愛称しりぽっけ)は、国分寺駅から徒歩3分の催眠療法を中心とした心療内科、精神科のクリニックです。

こころの悩みは、とても微妙なものです。こころは深いところで身体とつながっているので、心のバランスを崩すと身体も不調に なることが少なくありません。そして、どのように調子を崩されるかは患者様ひとりひとりで異なります。
人はみな、それぞれにご自身ならではのご家族、お友達がおられ、お仕事をお持ちだったり、学校に行かれたりしていて、それらはみなさまにとってとても大切ですよね。ご自分をとりまく人々、状況が大切だからこそ、うまく歯車がかみ合わなかったりするとその分だけつらく感じられたりします。そのつらさ、悩み方は患者様ひとりひとりでご性格、状況が異なるため、なかなか他の方にはわかりにくいものであったりします。患者様、ご家族様はなんとかそのつらさ、悩みをご自分たちなりに軽くしようと努力されたり、解決しようと工夫されたりしてこられたと思いますが、それが難しい場合にはこころの専門家のお手伝いが回復の早道になります。

そのような前提のもとにみなさまのお手伝いをするべく、当メンタルクリニックを開業しております。そのため当メンタルクリニックでは、以下のことを大切にしております。

1.大学病院の心療内科・精神科で培った催眠療法を専門に行っております

当院は、催眠療法を行うために必要な時間を十分にとっております。 催眠療法を始めて20 年近くになりますが、その間10 年ほど大学病院で催眠外来を開設していた経験を生かし、安心しておかかり いただけるようつとめております。

催眠療法は魔法のような効果を持つものではありませんが、社交不安障害、パニック障害、心的外傷後ストレス障害のような不安障害、解離性健忘、離人症、多重人格性障害のような解離性障害、転換性障害、疼痛性障害のような身体表現性障害、過敏性腸症候群、顎関節症のような心療内科的な疾患をはじめ、いろいろなご病状に役に立つ治療法です。また健常者の方のストレスへの対処、集 中力向上などにも効果が期待できます。催眠療法を行う際も、単に症状をなくすという観点からだけではなく、現在患者様がおか れている状況やご性格なども考慮しながら行ってゆきます。催眠療法はどのようなご病状にも適応があるというわけではありませ んが、適応がある場合には一般的な治療法よりもすみやかな回復を期待できるといわれています。また催眠療法が効かないことは ありえますが、治療者が無理をしないかぎりは副作用について心配していただく必要はありません。催眠療法にはいろいろな誤解 がありますが、患者様が単に治療者の暗示に反応するから治療効果が生まれるというものではなく、患者様と治療者の信頼関係、 協力関係が何よりも大切です。催眠療法を希望される場合、またこちらからご提案する場合には、詳しく説明させていただきます。

2.初診時は小一時間ほど、ていねいにお話をうかがうことから始めます

患者様のつらさ、お悩みはおひとりおひとりでみな異なります。そのため初診時には、小1時間ほどお話をうかがうことが多くなっ ています。その後も、必要に応じてお話をうかがうための時間をお作り致します。

3.ていねいに見立てをさせていただきます

見立てというのは、どのように患者様が困っておられるのか、そしてどのように治療を始めればよいのか、についての専門家とし ての判断をいいます。心療内科、精神科にはいろいろな診断名があり、適切に診断することは適切に治療を行うために必要な作業 です。

しかし、見立ては医学的な診断名をはっきりさせることだけではありません。たとえば「うつ病」という診断がつくと、うつ病の 方に対して一般的にいわれているお手伝いの仕方があり、まずはうつ病についての適切な情報をお伝えしたり、必要なら学校や仕 事を休むようお伝えしたり、大きな決断をするのは先送りするようご提案したりすることもあります。また多くの場合には薬がよ く効くので、薬をのんでいただくようおすすめしたりします。

ただ、決して「うつ病だから薬をのみさえすればよい」という簡単なものではありません。患者様はおひとりおひとりのお悩み、 つらさを抱えておられます。おひとりおひとりの患者様の回復のために適切にお手伝いするには、患者様が現在おかれている環境 や状況、これまでどのように生きてこられたのか、などについての見立ても必要です。
さらには、こころの悩みから体調を崩されたり、逆に身体の病気からこころのバランスを崩されたりすることもあるため、身体を 含めた見立ても心がけています。

4.患者様とのご相談のもとに治療を始めます

ご自身で希望される治療がある場合にはおっしゃっていただくと、適切な治療を受けやすくなります。治療は、患者様と治療者の 足並みがそろわないとうまくいきません。そのため、必ずしも患者様が希望される通りに治療ができるわけではありませんが、回 復のために最善と考えられる方法を提案させていただき、その治療に同意をいただけるようていねいに説明いたします。

5.薬の使用は相談の上で行います

診断名にかかわらず、多くの場合はなんらかの薬をのんでいただいた方が早い回復を期待できます。しかし、心療内科、精神科の 薬の効き方は微妙です。たとえば不安を下げるための薬をのむようお願いしても、患者様の薬に対する不安が強ければかえって不 安になってしまいますよね。そのため安心して薬をのんでいただけるように、薬についても十分に説明いたします。患者様のご病 状にもよりますが、これまで薬をのんで副作用に困ったといわれる患者様もおられるため、薬なしの治療も相談していただいてか まいません。

6.催眠療法だけの診療もお引き受けしております

すでに他の医療機関におかかりであるにもかかわらず、十分な回復が見られていないという方もおられると思います。心療内科、 精神科ではこころのつらさについての微妙な相談になるので、それまで信頼してかかってこられた主治医の先生との関係は今後も 大切にされるとよいと思われます。催眠療法は特殊な治療法ですので、もし現在の主治医の先生のお許しがあれば催眠療法だけ当 院でお引き受けすることも可能です。その場合には、まず主治医の先生とご相談下さい。

患者様へのご案内

一般名による処方について
後発医薬品が存在する場合は、商品名ではなく一般名(有効成分名)で処方することがあります。この際は、患者様に十分な説明を行います。
医療情報の活用について
当院では、オンライン資格確認や電子処方箋のデータなどの情報を活用しての診療を予定しておりますが、開始時期については未定で、わかり次第掲載します。

診療カレンダー

8月
      01 02 03 04
05 06 07 08 09 10※
(15-18時)
11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24※
(15-18時)
25
26 27 28 29 30 31  
9月
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

  休診    午後18:00まで    午後17:00まで    午後14:00まで   午後12:00まで   午後14:00~午後17:00まで

クリニック概要

所在地
〒185-0012
東京都国分寺市本町2-9-17 アスクムデルフィオーレ1階 101号
電話
042-349-6223
最寄駅
国分寺駅より徒歩3分
駐車場は、クリニック脇に1台だけ駐車できるスペースがございます。他の方のご利用の際には、ご了承下さい。
診療時間
診療時間

休診日:火・日・祝日
※土曜日は月2回休診のため、診療カレンダーをご確認ください